2017.09.18
うっ滞、記録
お久しぶりです。
更新していない間、ふうくんは毎日ご機嫌さんで過ごしてくれていました。
がっ!! 13日夜、うっ滞になってしまいました。
その記録を忘れないよう、残しておこうと思います。
今月に入ってから、お留守番時もサークル出入り自由になったふうくん。
そらちゃんと同じ感じです。
特に悪戯もなく、お利口な毎日でした。
12日夜 帰宅
絨毯を掘り、サークルに掛けてあった布を齧っていた(量多め)
ふうくんはスッキリした顔をしている。
そのスペースに、そらちゃん時代から使っていた『ウッドデッキ』を置き、掘れないようにする。
13日朝 出勤前
用意していた紙袋がサークルにもたれかかっており、破られる。
13日夜 帰宅
ケージ内の隅でうさ団子になっている。
いつもサークルにいて走ってくるので、おかしいと思いなでなで。
ピョンピョンする。
19時30分頃
お世話のため撫でると耳が冷たい。
パパイヤ、人参葉、ペレットを口元へ運んだが食べず。
険しい顔をしてうさ団子になっている。
しばらく撫でた後、タオルを掛けて温め、急いで掃除、食事の支度をする。
19時50分頃
お皿に入れたペレットを口元へ運ぶが食べず。
撫でながら病院の受付時間確認。かかりつけは20時まで。翌日休診。
そらちゃん時代にかかったことがある病院が夜間していることを思い出し時間調べる。
あと2時間30分は大丈夫。
20時過ぎ
ハーブのホットパッドを思い出し、レンジで30秒温める。
やや熱めのため、タオルで巻いて体に乗せる。
乗せたり外したりを繰り返していると、突然立ち上がりウッドデッキに走る。
熱かったかも…。デッキ上で撫で、冷めてきたところでまた乗せる。
撫でながら「あたたかくなーれー」とか言ってたら、不思議そうな顔で私を見上げる。
20時45分頃
突然立ち上がり、ウッドデッキの木の皮を食べ始める。
置いてた牧草1本、大葉1枚を食べる。
目に力が戻ってきた感じ。

ここからゆっくりペースですが、ペレットを完食する。
牧草も食べるが、ウッドデッキの木の皮をよく食べる。
22時少し前
うんち出る。
腹這いになって牧草や木の皮を食べるふうくんを撫でていたら、背中に乗ってきてペロペロしてくれた(*ノωノ)
23時過ぎ
お水を飲む。
表情を見て大丈夫そうだと思ったことと、私が前夜あまり寝ていなかったため、睡魔がやってくる・・・(>_<)
14日 3時頃
おしっこも出ている。
ふうくんはとにかく元気な様子で、撫でようとケージの扉を開けたら出てきてしまった。
体も十分に温かい。
14日 朝
うんちは黒く湿気ている。ものすごく小さいわけではないが、いびつな形の物がある。

うんちの形状以外は通常通りに戻る。
16日 朝
うんちの状態

まだ良くないものもありますが、写真で見るより乾いた感じになってきました。
うんち大きくなってきたでしょう(^^)

どやっ!!
(あ・・・、せっかくのどや顔が。)
風和さん、でもまだちょっといびつなうんちがあるんですよ。

本当だ!!もっと牧草食べなきゃ!!
だいぶ回復してきましたが、昨夜の台風は風が強く、緊急速報の音に驚き、落ち着かなかったと思います。
外が落ち着くまで一緒にいたのですが、朝のうんちはまた小さくなってしまいました。
でも食欲が落ちることはなく、よく食べよく遊び、よく寝ています。
まだ換毛中なので、気を緩めずいこうと思っています。
更新していない間、ふうくんは毎日ご機嫌さんで過ごしてくれていました。
がっ!! 13日夜、うっ滞になってしまいました。
その記録を忘れないよう、残しておこうと思います。
今月に入ってから、お留守番時もサークル出入り自由になったふうくん。
そらちゃんと同じ感じです。
特に悪戯もなく、お利口な毎日でした。
12日夜 帰宅
絨毯を掘り、サークルに掛けてあった布を齧っていた(量多め)
ふうくんはスッキリした顔をしている。
そのスペースに、そらちゃん時代から使っていた『ウッドデッキ』を置き、掘れないようにする。
13日朝 出勤前
用意していた紙袋がサークルにもたれかかっており、破られる。
13日夜 帰宅
ケージ内の隅でうさ団子になっている。
いつもサークルにいて走ってくるので、おかしいと思いなでなで。
ピョンピョンする。
19時30分頃
お世話のため撫でると耳が冷たい。
パパイヤ、人参葉、ペレットを口元へ運んだが食べず。
険しい顔をしてうさ団子になっている。
しばらく撫でた後、タオルを掛けて温め、急いで掃除、食事の支度をする。
19時50分頃
お皿に入れたペレットを口元へ運ぶが食べず。
撫でながら病院の受付時間確認。かかりつけは20時まで。翌日休診。
そらちゃん時代にかかったことがある病院が夜間していることを思い出し時間調べる。
あと2時間30分は大丈夫。
20時過ぎ
ハーブのホットパッドを思い出し、レンジで30秒温める。
やや熱めのため、タオルで巻いて体に乗せる。
乗せたり外したりを繰り返していると、突然立ち上がりウッドデッキに走る。
熱かったかも…。デッキ上で撫で、冷めてきたところでまた乗せる。
撫でながら「あたたかくなーれー」とか言ってたら、不思議そうな顔で私を見上げる。
20時45分頃
突然立ち上がり、ウッドデッキの木の皮を食べ始める。
置いてた牧草1本、大葉1枚を食べる。
目に力が戻ってきた感じ。

ここからゆっくりペースですが、ペレットを完食する。
牧草も食べるが、ウッドデッキの木の皮をよく食べる。
22時少し前
うんち出る。
腹這いになって牧草や木の皮を食べるふうくんを撫でていたら、背中に乗ってきてペロペロしてくれた(*ノωノ)
23時過ぎ
お水を飲む。
表情を見て大丈夫そうだと思ったことと、私が前夜あまり寝ていなかったため、睡魔がやってくる・・・(>_<)
14日 3時頃
おしっこも出ている。
ふうくんはとにかく元気な様子で、撫でようとケージの扉を開けたら出てきてしまった。
体も十分に温かい。
14日 朝
うんちは黒く湿気ている。ものすごく小さいわけではないが、いびつな形の物がある。

うんちの形状以外は通常通りに戻る。
16日 朝
うんちの状態

まだ良くないものもありますが、写真で見るより乾いた感じになってきました。
うんち大きくなってきたでしょう(^^)

どやっ!!
(あ・・・、せっかくのどや顔が。)
風和さん、でもまだちょっといびつなうんちがあるんですよ。

本当だ!!もっと牧草食べなきゃ!!
だいぶ回復してきましたが、昨夜の台風は風が強く、緊急速報の音に驚き、落ち着かなかったと思います。
外が落ち着くまで一緒にいたのですが、朝のうんちはまた小さくなってしまいました。
でも食欲が落ちることはなく、よく食べよく遊び、よく寝ています。
まだ換毛中なので、気を緩めずいこうと思っています。